note

SNSでも個人サイトでも書籍(電子物理問わず)でもなんでも、何かしらを介して優れた作品を見させてもらえている今ってとても幸せだなと思う。選択肢があるということ。
わたしは個人サイトが主流だったころにインターネットをしていた世代(2007年〜2011年とか)だからサイトって文化が今でもとってもすき。でもpixivとかで拝見するのも好き。どちらがいい/より優れている、とかの問題じゃない。よいものは何で見たってよいです。
でも現役の個人サイトさんを見つけるとやはりとてもうれしくなるし励まされる。それは馴染みがあるっていうのもあるんだろうし、SNSだといかんせん流れが早すぎて疲れてしまうっていうのもあるし。でもそれはわたし個人の意見だしそうじゃない人はそうじゃないでしょうし。
価値観やものの感じ方はほんとうに人それぞれ。でもそれでいいんじゃないかなって思います。

(なんの話だ?)

軍師の上映が終わりそう(ほんとうに終わるの?)ということでもう一回駆け込みで観たいんですけどどうでしょう、行けるときあるのか?
パンフレット豪華版は実家のほうの映画館にかろうじてあったのを家族に確保してもらった(ありがたい)のでほっとしてます。よかったほんとうに。




♡押していただきありがとうございます!

SEARCH

CATEGORY

CALENDAR

2025年2月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728