No.118, No.117, No.116, No.115, No.113, No.112, No.111[7件]
ひーごめんなさいやっぱりXとの相性がよくないかもわからなくて、一旦鍵をかけております。(見てくださっていた方、すみません。お気になさらずで‥)
ところで涼啓のラブコメ(?)を書いています。いきおいで始めちゃったのでいきおいだけで終わるかもしれない。べつに笑えないけどラブコメはたのしい。
日中外出したら日ざしが強すぎて、帰ってからぐったりでした。具合悪くなっちゃって、冷房つけてしまった。
でも我慢してもいいことないから‥ それにしたって夏バテには早くない‥?
川上弘美さんのエッセイを読んでいて、川上さんのエッセイはどれもあまりに極上すぎてたいていいつもたまげるんだけど、やっぱり今回もたまげてしまった。
元々、そのエッセイを紹介したとあるnoteの記事に、内容の一部が引用されていて、それがとってもよい文章だったので読みたくなったのが手に取ったきっかけなのだけど、引用箇所の項を頭から尻尾まで読んでしみじみ、いいなあ、と思ったのでした。
でも、とてもよかったのだけど、引用部分を知らないまっさらな状態のまま、この文章に出会いたかったなあという矛盾したきもちにもなった。
仮にもしそうだったとしたら、もっと強くふかく、心に刺さっていたかもしれない。でもくだんの記事を見つけなかったらわたしがこのエッセイを手に取るのは、もっとずっと先、偶然の果ての出来事になるのだったのかも。
本との出会いは偶然で、でも運命的であると思っています。ともあれ記事を見つけたのも運命だったのかなと思う。記事を書いた人はとても信頼している読書家さんだったので。出会うべくして出会った、というか。
川上弘美さんの『晴れたり曇ったり』(講談社)、心が静かになる、よい本です。
#読んでる
X自体の機能も、以前触っていた時とだいぶ変わっておりあわわ‥ってなってるので、続けられるのかどうか‥どうやって使っていこうか‥ ちょっとどうなるかわからないです。でもたまに覗いてくださったらうれしいです。
ブルスカもですけど、SNSとサイトをじょうずに併用したいな〜って思ってます。じょうずに使っていらっしゃる方は実際おられて、それがすごく、いいな、って思ったので。
♡押してくださってありがとうございます‥🫶
すみません、まだいろいろお手入れの余地があるのですが、改装作業は一旦ここまでにさせてください‥。
この機会に東リベと落乱もpast works(ログ保管庫)に下げて、今後新しく書けたらそれを表に持っていくってかたちにしたいと思います(保管庫は絶賛整理中です。引き続きてがろぐさんにお世話になると思います)。
東リベ、落乱を読んでくださった方、ほんとうにありがとうございました!::
サイト全体をコンパクトにすることができて、作品も整理できて、少しすっきりしたというか気持ちがらくになりました。
#お知らせ
ログを整理したり下げたりするたび、これ本にまとめてみようかな?って気持ちになる。同人誌にしたら自分が手離さない限りずっと残るんですよね。それってすごいな〜と思う。
自分用に一部だけ刷って、そういう残し方もいいのかもしれない。ぜんぶ大事な思い出なんだ。
♡ボタン押してくださってありがとうございます! とてもうれしいです🫶
:
サイトについて、いろいろあれこれ考えていたらこんぐらがってきました。ネガティブな内容ではないです! サイトの改装とか、デザインとか、創作についてとか、そういうの。
わたしサイトいじりが趣味なもので今めちゃくちゃ改装したいんですけど、現状このサイトに置いている作品のどれをどんなふうに展示したいのか、はたまた下げてしまってもいいのか、を考えたとき、どんなふうに改装してととのえたらベスト(ベター)なのか? なんかよくわからなくなってしまいました。
でもぶっちゃけサイトいじりに時間をかけるより創作に時間をつかったほうがよくない? ごちゃごちゃ考えてるだけ時間の無駄じゃない? っていうふうにも思うし実際そう、サイトいじりすきだけど今は創作するほうに時間を割きたい、がほんとうのところで。現実的に、いま生活がけっこうわちゃわちゃし始めてるので余計に。仕事もあるしね。
そんでpast worksとunnamed storiesは下げて、今後も書きたい(書くだろう)ジャンル(イニD、落乱、東リベ)だけ表に出してページ全体をスッキリさせたいと思ってます。
過去作は過去作だし、たぶん今後そのジャンルで書くとして、当時の解釈とか考え方とはまたちがったものになるだろうし‥。
2024年以前に書いたものはぜんぶログとして倉庫にしまってもいいのかな?とも、考えたり。
ずいぶんむかしに書いたもの、ほとんどすべてローカルで保存してるし、外に出すのはもういいかな〜、だいぶ気が済んだかな〜、って思ったんです。
少なくともサイトに載せ続けるのはこのへんで終わりにして、またそのジャンルで書きたくなったら新しいおはなし書いて、お外に出してみようかなと。
そんな感じで考えています。
close
ところでSWELLってやっぱりすごいんですね‥ おしゃれ〜!かっこいー!って思うWP使用サイトさんのテーマ、だいたいみんなSWELL‥ できないこと‥ないのか‥?
pipi さんのひっくり返るくらいかわいいテンプレートをお借りしております。ゆめみるみたいな色づかいがほんとうにかわいいです。ありがとうございます。
ブックマークもいただいたものも差し上げたものも、一ページにきれいにまとめられてうれしいです。
よろしくお願い致します。
#お知らせ
memo